千葉県 松戸市 北小金駅の周辺を中心にニュースや地元情報をお届けします

掲載依頼はこちらから   依頼フォームへ移動

北小金ゴールデン.netブログトップ画像
 
節約

【節約】ごみ持ち込みで1万円浮く?


こんにちは、北小金ゴールデン.netです。松戸市北小金駅周辺の住みやすさ・魅力・評判を伝えています。

今回は年始に1万円お得に年始を過ごすためのコツをお伝えします。…実は金額は人によってはとなるのですが、しかし本当にそれくらい得する方も出てくるのではと思います。

今まで実践したことがなく、条件をクリアされている方については2021年度1月中旬以降にトライしてみてください。年間を通して実践していけば、1万円以上お得になるかもしれません。


では、その方法は何かというと、ズバリ粗大ごみの処理代金を大幅に節約する」です。

「なんだ、そんな話か~」と落胆された方もいらっしゃると存じますが、馬鹿にしてはいけません。これを実践する・しないで、出費に雲泥の差が出るのです。

ではどのように節約するのか?それはごみの持ち込みです。

「え!面倒くさそう」と、嫌煙する方も多いと思いますが、仕組みとしてはいたってシンプルで、一度経験してしまえば何故これまで頑なにやらなかったのだろう?と拍子抜けするケースが多いです。何より費用がまったく違う!

仮に10点の持ち込みがあれば、なんと約9,000円近いの費用の差が生じます。2点から1,500円前後の差が出始めます。1点のみでも約500円の節約になります。

そして、粗大ごみというのは意外と該当するものが多いです。通常であればその処理費用の高さから捨てるのをあきらめて、無理に延命したり、部屋の奥底に眠らせている、というご家庭が多いと思います。

例えばこんなものはございませんか?

古い、もしくは破損したプラスチック製の洋服タンス

・使わなくなった(カビになってしまった)布団・マット

・鉄製の品物全般(ハンガーラック、椅子、座椅子、ラック、物干し竿)

・何かしらの木材(50cm以上)

・クッションマット(大量のジョイントマットなど含む)

などなど、皆さんが感覚的にごみ場に出しても良いのか?と迷うような品は、ほぼ大半が粗大ごみです。

もし品物の分類に困るようならスマホにさんあ~るアプリを導入してみましょう。このアプリが分類の悩みのほとんどを解決してくれます。


通常なら1点1,000円(税込)の処理代がかかる粗大ごみも、ちょっと行動するだけでびっくりするくらい費用が抑えられます。このブログを読んだ今こそ大量に処理するチャンスです。

これを機に部屋をすっきりさせて有意義な生活に切り替えていただければ幸いです。

次の章にて粗大ごみの2つの出し方について、それぞれリンクを張って紹介しますので、持ち込みを試してみたい方はリンクをたどって具体的な流れをご確認ください。


前置きが長くなりましたが、松戸市における粗大ごみの出し方を2種類紹介します。

  • 電話で申し込みをする
  • 各清掃施設へ持ち込む

丁度リアルタイムでは年末のお部屋の大掃除にて出た大量のごみの処理に困っている方が多いのではないかと思います。特に粗大ごみの処理はとても困りますよね。いざ捨てようとしても通常通りの電話申し込みは、それなりの手間と何より費用がかかります。

これが清掃施設へ直接持ち込みであれば費用が驚くほど安くなります。

<ちなみに例として松戸市の各清掃施設はこちら>

和名ヶ谷クリーンセンター

資源リサイクルセンター

日暮クリーンセンター

何故3つあるのかというと、粗大ごみの種類によって処理施設が異なるためです。つまり、ごみの持ち込みをする場合、粗大ごみの種類によって最大3か所回らなければいけません。こればかりは自己努力です。(とはいえ、各施設同士はそこまで距離はないので大した手間ではございません)

もし3か所とも回る必要があり、それがどうしても面倒という事であれば電話申し込みの方が向いているかもしれません。電話申し込みならごみ種類を問わず、所定の日時・場所に置いておくだけで、回収後は清掃施設に自動に振り分けてもらえるからです。

➡持ち込みについて知りたい方はこちら

➡費用はかかっても電話申し込みが良いという方はこちら

営業日に注意

各清掃施設の休業日は12/31~1/3(2020年~2021年)の期間となります。年始のごみ出しを検討されていた方は注意が必要です。また電話申し込みの休業はさらに早くからで、2020年12月28日が受付最終でした。

なお、年末年始後の日程についても、混雑回避のため可能であれば1月中旬以降の対応が望ましい旨のメッセージが出されております。

和名ヶ谷クリーンセンター様は混雑予想カレンダーをWEBサイトにて掲示しており、毎年12月最終週は混乱が予想されています。

混雑予想カレンダー:(和名ヶ谷クリーンセンター ホームページより)


ここからはそれぞれの具体的な流れを解説します。

ご自身にあったやり方で良いと思いますが、機会があればぜひ持ち込みを試して節約にチャレンジしてみてください。

◆各清掃施設へ持ち込む◆

まず前提として車での持ち込みが前提で、現場での積み下ろしは本人が行います。ごみの搭載・積み下ろしが自力でできるのであれば、一般の乗用車で特に問題ございません。車をお持ちでない方は、ご友人・ご家族にご相談ください。

持ち込みSTEP1 持ち込み前に事前電話で確認をとる。

持ち込み予定の品物を申告します。また、いつ持ち込みなのかも申告します。混雑時以外は、当日の申告もOKですが、何時頃の持ち込みなのかを伝え問題がない事を確認してもらう必要があります。

なお、持ち込む品物について別の施設に持っていくべきものであれば指摘を受ける事がありますので、分類について不明であれば電話先の担当者様に相談してみて、指示に従いましょう。

なお、持ち込みは本人に限り、1施設1日1回までです。「うっかりアレを出し忘れた!」ということがないよう、手書きでも良いのでごみをリスト化しておき、電話申告~ごみ提出の寸前まで幅広く活用すると良いでしょう。

松戸の清掃施設は3か所ありますが、その分類は大まかに下記の通りです。

・木製品・布団・敷物類:和名ヶ谷クリーンセンター:047-392-1118:千葉県松戸市和名ヶ谷1349番地の2

・金属製品・電化製品:資源リサイクルセンター:047-384-7890:千葉県松戸市松飛台286番地の15

・大型プラスチック製品:日暮クリーンセンター:047-388-6555:千葉県松戸市五香西5の14の1

持ち込みSTEP2 各清掃施設にごみを持ち込む

車にごみを搭載したら各清掃施設へ向かいます。清掃施設に到着後の流れは3か所とも基本的に同じです。

段取り1:巨大な測量板の上に車を停止させ、重量を量ってもらう。

段取り2:車を降りて受付に向かう。(必要事項の記入、免許証の提出)

段取り3:指定のポイントに車を移動させ、ごみを積み下ろす。下ろしたごみを指定のポイントで作業されている担当者に引き渡す。

段取り4:指示に従い、再度測量板の上に車を停止する。

※段取り1と段取り4における車の重量差によって、廃棄したごみの総量が算出されます。

段取り5:受付に向かい、ごみの総量から算出された金額を現金で支払う。領収書を受け取る。

段取り6:指示に従い施設を経つ。

初見の方、運転に自信のない方のために、日暮クリーンセンター様を例に流れを図解してみましたのでご参考ください。

③でさっとごみを積み下せるように積み込み時に工夫しておきましょう。

各施設の入り口などはホームページに写真掲載されていますので、ご参考ください。また和名ヶ谷クリーンセンター様は入口が混乱しやすく、事前の電話申告時にも案内をしてくれますが、ホームページにて詳細を掲載してくれていますのでチェックしておきましょう。

和名ヶ谷クリーンセンター

資源リサイクルセンター

日暮クリーンセンター

清掃車含め多くの車が行き交うので、測量板に向かうタイミングなどは施設の指示に従うようにしましょう。また安全運転で事故のないように気を付けましょう。

各施設は一見狭く感じますので、運転に慣れていない方は委縮してしまいがちですが、車を切り返すポイントはしっかり用意されており、担当者もこちらの様子をみてナビゲートしてくれますので、運転が少し苦手な方でもゆっくり、焦らず施設の指示に従えば大丈夫です。一度経験してしまえば、2回目以降はかなり楽になるでしょう。

松戸市内なら清掃施設から離れている方でも1時間30分~2時間みれば1日で3施設まわりきれるでしょう。そもそも3施設分のごみが出るとも限りませんし、1日で複数施設分のごみをまとめて出す必要もないので、日々のちょっとしたドライブや用事がてらに寄っても良いでしょう。

各清掃施設における料金の基準です。

・1kgあたり16円(税抜)

・20kg未満は20kgとして算出、これを最低額とします。
 <16*20=320円(税抜)が最低価格>

・20kg以降、20kgを超えるたびに10kg単位で160円(税抜)の加算となります。

大型の家電・家具を除けば20kgを超える事の方が少ないので、大体は3施設まわっても税込1,056円で済むことが多いです。

編集者の実際の領収書です。3か所でかなりの品数出しましたが合計1,056円で1万5千円くらい節約になりました。

この時、仮に細かいものも併せてごみを総数10点廃棄していたら、処理券10枚の10,000円(税込)との差額は8,944円です。

この金額はスマホにかかる月額料の1カ月分以上北小金駅前のすき屋の牛丼(並)なら25回分の注文ゲオでも新品ゲームソフトが1本買えてしまう金額です。家族で好きにお店を選んでディナーを過ごしても十分に収まる値段ですよね、皆さんがいつも我慢しているデザートも注文してしまってよいでしょう。

ほんのちょっと腰を上げただけでこれだけの差が生じるという事になります。

粗大ごみが出た時には、ぜひ少しばかりの行動力でもって、大いにお得に過ごしていただきたいと思います。

お金がかかっても清掃施設をまわるだけの時間を浪費したくないという方もいらっしゃると思います。時間を少しでも節約したい方は次の電話申し込みをご利用ください。


2.電話で申し込みをする。

電話申し込みSTEP1 必ず事前予約が必要となります。

粗大ごみ受付センター:047-391-0007

(受付時間 AM 8:30~PM 17:00 日・祝<振替休日含>は定休)

※2020年12月29日~2021年1月3日は年末年始休業なので注意!

電話ではごみの種類・数量などをお伝えください。場合によっては大きさなどの詳細を質問される時がありますので、できるだけ相手にわかりやすくどういったものか答えましょう。

内容によっては「実は資源ごみで大丈夫」などをアドバイスして下さる時もありますが、完全にお相手のご厚意によりますし、品物が顕著でなければ電話口での判断も難しいと思うので、あくまで品物の申告は全て自己責任で行いましょう。

電話口でごみの「置き場所」と「日時」の打合せを行います。即日回収ではなく、後日の日程調整となりますので、それまでの間に次項にある処理券の購入を済ませます。

特に今は1カ月以上先の日程調整になることがあるようです。

電話申し込みSTEP2 「粗大ごみ処理券」を購入する

粗大ごみ1点に対して、1枚1,000円(込)の処理券を購入します。取り扱い事業所は一覧で公表されていますので最寄りの事業所で購入しましょう。

粗大ごみ処理券取扱所一覧(松戸市ホームページより)

電話申し込みSTEP3 粗大ごみに処理券を張り付けて所定の場所に出す

購入した「粗大ごみ処理券」に名前・収集日を書き、粗大ごみに貼り付けます。処理券は回収の際にわかりやすくなるよう、見やすい場所に貼ります。貼りづらい場合は、処理券の穴に紐を通して品物にくくりつけます。

処理券についている領収書は切り離してOKです。他のごみと同じようにAM8:30までにはごみ出しを完了させる必要があります。

また、松戸市ホームページによるとごみ出しに関して下記の諸注意が掲載されています。

・風が強い日などの悪天候の場合には、倒れたり飛散したりしないよう、安全に配慮した出し方をする事

・収集車が進入できない場所は、申し込みの時に相談するので申し出る事

・回収のために家の中にあがる事はしていないので、必ず指定の場所にごみを出す事

その他不明点があれば受け付けセンターに相談すると良いでしょう。

いかがでしたでしょうか?それぞれの利点がありますので、一概に持ち込みが正しい答えとは言えませんが、経験としてやっておいて損のない部類の話だと感じます。機会があればぜひ節約のために本記事をご参考ください。